<連載第5回> 「語りつくせない」ことが前提 ものがたりの医学を研究することについて。 前回は比較的小さいサイズの“ものがたり”に、現代科学で切り込む場合について述べました。今回はいよいよ、「…
CATEGORY 連載
連載に関するカテゴリです。
ものがたりの医学 ~取り込み、翻訳、語りなおし(1)~
<連載第4回> ‟研究” を読み解こう 前回は “ものがたりといっても様々な種類があるように、ものがたりの医学にも様々なサイズや世界観の堅牢度がある” という話をしました。では次に、これら “…
ものがたりの医学 ~“ものがたり”の複層的存在~
<連載第3回> 無数の”ものがたり” 私は本稿を“いわゆる伝統医学はすなわち「ものがたりの医学」である”というスタンスから、それを「証拠の医学」たる現代西洋医学と対比させる形で書いています。 ところで、世の…
ものがたりの医学 ~取り出されたもの、透視されたもの~
<連載第2回> 「ハート」が意味するもの ハート、といった時に何を指していると考えるでしょうか。臓器の心臓を英語で言えばハートですし、想いや心意気の意味を含ませる「ハートが大事なんだ」などの言…
ものがたりの医学 ~こころと身体を捉えるための古くて新しい方法について~
<連載第1回> 「証拠の医学」と「ものがたりの医学」 私たちが体調を崩したり病気になったりしたときにお世話になる医療。日本では大別して二系統の医学に基づく医療が保険でカバーされ、「公的な」医療となっています…